空ヲ想フ

現実とは違う世界が生きる糧…2022.06.12大幅リニューアル🙇

落ち着く瞬間とは

【スポンサーリンク】

 あ、日々ののんびりした話ではないです😅

 何かにハマっていて、それが、スーッと落ち着く瞬間ということです苦笑。

 

 

 私は物事にハマりやすい…というか、ハマる速度が尋常ではなく、ハマったら、一定期間はそればっかりになります😅

 

 ゆえに、落ち着くのも早いです😅

 ある程度、突き詰めたら、落ち着きます。(そして殿堂入りになります。)

 

 たとえば……私の友人に、出始めはすっごく応援するのですが、人気がうなぎ登り的に上がると、冷める人がいます。私に「これ面白いよ」と言って、私がハマった時にはもうすでに落ち着いている、というか冷めている笑。

 この心境、わからないでもないんですが……私の場合はちょっと違う、というか。

 

 なぜならば、彼女はSNSの類は見ない人なんですけど、私の場合は見るんですね。

 

 今、ちょっと落ち着いてるんですけど笑、その理由は【もう十分突き詰めたから】というよりも【ちょっと疲れたから】でしょうか。

 

 どなたかを応援したくなって、同志と繋がりたくはなるんですが、たとえば、そこがものすごーく盛り上がってきたりすると、今度はそこについていけない自分にモヤモヤして、いったん距離を取りたくなるんです笑。

 

 ついていけない、というのは、物理的なことや金銭的なことや、私が思う気持ちと、他の人が思う気持ちの違い、とか、ハマりすぎて自分の生活が疎かになる、とか、もろもろ。

 

 で、今、自分のSNSに他の方がリアクションしたものも含めて全部流れてくるので……そちらの意味で、ちょっと食傷気味でして……。

 

 距離置いてます。

 

 だったら、最初から繋がらなければいいじゃないか、とも思いますよね? 

 はい、今、思ってます。

 Twitterって、あんな仕様だったっけ? と。久しぶりに人と繋がるTwitterをやってるので、記憶がおぼろげなんですけど。

 あんな何でもかんでも流れてきましたっけ? TLって。そもそも、フォロワーさんの他の人へのリプって流れてこなくてもよくないですか笑。たとえ、その相手方さんと私が繋がっていたとしても。そこはそちら同志の会話で、私には関係ないぞ、と。リツイートはオフ機能があるのになあ。

 

 

 あ~、20年前とは違うんだなあ、とシミジミ思っています笑。

 

 もちろんフォロワーさんのツイートは楽しいからいいのです。こちらからフォローさせていただいた方は、その方のツイートに惚れて、ですし、あちらからフォローしていただいてフォロバさせていただいた方も、その方のツイートに惚れて、ですし。

 

 

 最近は、応援してる人への、同志さんのリプとか動画なんかのコメントも、あんまーり読まなくなりました。

 それにも理由があるんですが、簡単に言えば不快なコメントを見たから。荒らしとかではなくて、愛が盲目すぎるゆえのサラッと他者を傷つけるコメントを。

 昔、風間さんを追いかけていた頃に比べたら動体視力も衰えているので、元々そんなにコメントも読めないのですが、ただ、「んん?」と思うコメントは読めてしまったりするんですよねぇ苦笑。

 あとは荒らしに対して本気でコメントしてる方もいるけれど、私、それも苦手なんですよね。荒らし対策の基本中の基本は無視、です。無視すりゃいいじゃん。そんなことでコメント欄埋めないでよ~、と思っちゃって。もちろん荒らしが悪いんですけどね、でも相手は荒らしですよ? 普通の人じゃないんだから、無視しようよ。

 

 昨日、ピアノ男子のふみくんが、生ライブの時の荒らし&スパム対策にモデレーターを…みたいな呟きをしてまして……、それに関してCASでも話していましたが、私からすると、何て気遣いさんなんだ、と改めて思います。

 

 ファンサイトやってた時、確かに掲示板が荒らされたら管理人の責任だと思っていましたので、マメにチェックはしていました。でも掲示板の入口にも『荒らしは反応せずに無視してください』と書いていました。そこは来られた方にも協力を募る形でした。

 

 だから、そういうのでいいんじゃないかなー、と思ったんですよね。

 まあ、もう、ふみくんも普通の配信者とは言いがたいぐらい、視聴者がいるので、対策を考えてくれるのは、ありがたいことですけど。

 

 私は、今、もうチャット欄とかほとんど見てないので…😅

  私は、今は、応援してる人へのリアクションも、SNSのいいね💗と、動画だったら高評価👍くらいで、ほぼやってません。応援してることは伝えたいのだけれど、この程度で伝わるのかしら。いいね💗は誰が押したか見ようとすれば見られるけど、高評価は確か見られなかったですよね? うーん、チャットはともかくコメントぐらいはするべきか😓

 

 

 

 

 

 最後に。

 話は少し戻りますが、モデレーターの話が出たので。

 

 私は以前、インターネット上の有料掲示板の投稿内容チェックをする仕事をしていました。

 

ユーザが投稿してきた内容を

①内容を読んで、特定の個人や企業への誹謗中傷、他のユーザ批判・他のユーザのコメント批判がないか、出会い目的の内容ではないか、排他的な内容ではないか等を判断し、載せるか載せないを判断する。

②大丈夫な投稿を載せる。ダメな部分を削除すれば載せらる場合は削除して一部分載せる。

 

 みたいなことをやってました。

 この仕事、結構大変で、ずーっと読んでるとゲシュタルト崩壊するんです。何が正しいかわかんなくなる。

 1時間に300件~400件、1投稿最高400文字ある投稿を読み続けてました。

 何せ私たちが読んで判断しないことには、ユーザの投稿が一向に上がらないので、時間との勝負でもありました。

 

 YouTubeのモデレーターはもっと大変でしょうね。

 滝コメだったりしたら、なおさら。

 ふみくんは、また一悶着あったら困るのでファンの人ではなく、知り合いに頼むかも、と言ってましたけど、モデレーターよりも視聴者が自分で対策した方が手軽で簡単に思えます。

 自分で不快なコメントを自分でブロックすればいいだけなので。

 

 今の私みたいにチャット欄見ない人は、そのまま見なきゃいいだけだし。

 

 私の知り合いが人気YouTuberだとして、モデレーターを頼まれたとしたら……私だったら、引き受けなくはないけど、相当条件つけるなあ( ̄∇ ̄;)